全件表示一覧

厚労省、「ひきこもりサポーター」養成(関連記事)

更新日付:2013.05.30

2013年5月20日 北海道新聞に掲載。 (下記画像をクリックすると拡大表示されます。)

全引連ニュース「旅立ち 引きこもり」第68号

更新日付:2013.04.07

全引連ニュース「旅立ち 引きこもり」第68号が発行されました。 詳細は右の画像をクリックし、PDFにてご確認ください。

「はまなす」3月例会開催のご案内

更新日付:2013.03.19

例会は毎月第4土曜日に開催しています。これは変更なきことですので覚えておいてください。 日時2013年3月23日 土曜日 午後1時30分から 会場「かでる2.7」 5階 510会議室 札幌市中央区北2条西7丁目北大植物園 […]

「はまなす」9月例会のご案内

更新日付:2012.08.25

例会は毎月第4土曜日に開催しています。これは変更なきことですので覚えておいてください。 日時 2012年9月22日 土曜日 午後1時30分から 会場 「かでる2.7」 5階 510会議室 札幌市中央区北2条西7丁目北大植 […]

新年例会&吉田勇相談役慰労新年会開催

更新日付:2012.01.29

2012.1.29「はまなす」は新年例会と、吉田勇相談役の慰労をかねた新年会を開催した。2012年は岩見沢を見る大雪と寒波に見舞われた。新年例会の参加者は少なく17名ほどであったが、新しい参加者もおり、一つの輪になって有 […]

通常総会を開催、新会長選出、相談役を設置

更新日付:2011.11.26

 11/26、定例会に先立ち、全国引きこもりKHJ親の会家族会連合会北海道「はまなす」の通常総会を開催した。総会では収支決算報告並びに収支予算案が提示され、承認された。  また、田中敦事務局長からは、本会の会則第7条を改 […]

はじめまして

更新日付:2011.10.09

 11月に開催される「はまなすの会」定期総会にて、相談役に就任するisayoshiです。これから気まぐれでブログを書いていきますので、皆さん、よろしくお願いします。

親子に明るい兆し感じ取る-全代研in仙台報告会&新年会

更新日付:2010.01.23

 2010.1.23、今年初の月例会は、昨年11月7-8日にかけて仙台で行われた全代研の模様を本会から参加した田中敦事務局長が報告した(写真-1)。  田中敦事務局長は、前段で国会において今期成立した「子ども・若者育成支 […]

郵便事業㈱札幌支店様より「はがき寄贈」

更新日付:2009.07.21

7月8日付にて社会福祉法人北海道社会福祉協議会を通して郵便事業㈱札幌支店様より社会貢献活動の一環としてはがき寄贈の申し出があり、はがき(かもめーる・残暑暑中見舞い)518枚の寄贈が行われました(写真)。この場を借りて心か […]

DVD学習会 京都オレンジの会の取り組み

更新日付:2009.04.25

 2009.4.25、「京都オレンジの会」の山田孝明代表から寄贈されたDVDを参加者とともに視聴した。4月という時期もあり、これまでにない参加者が多い中、子どもではない、大人のひきこもりが増加していることが映し出された。 […]

アーカイブ

ページ先頭へ